2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

子供用椅子の手直し

DIY

越谷市リサイクルプラザで子供用椅子を800円で購入していたが、後部が妙に細長くて壁面に寄せることができない。 すこしでも空間を確保するために、先端部を切り落とした。 線覆をクリアするために刳りぬき、空隙を確保。

DCDCコンバータの設定変更

カーシガライタアダプタ内では、LM2576が多くの場合使用されている。 今回は、9V出力に変更。 2014.01/13では、Vout=の算出式であったが、今回は、 R2=R1×(Vout/1.23-1)・・・R1:アース側

「赤坂美容室」の跡地に、カフェが開店

元あった「赤坂美容室」は、宝性寺(鴨場)の方に半年ほど前に移転して空きとなっていたその場所に、カフェが開店した。 しかし・・・名前が、・・・読めない・・・ "ココカフェ"なのか?"ポコカフェ"なのか? 検索しても、ヒットしない。 いまどき、ウェブ…

ギターアンプの修理

出力に雑音が混入し、実使用に耐えない状態。 初段の2SC1815が疑わしい。 試しに、手持ちの2SC373と交換したが、やはりノイズが気になる。 2SC1815のセカンドソース(UTC製)(GRランク品)@5に再交換。 ノイズは気にならなくなった。 流石、現行品の性能の良…

"現代"であることを描写したシーン

目には見えないが、世代は日々更新されている。 必然的に少しずつ子供は大きくなり、老兵は淘汰されていく。 人間を人間たらしめるのは、教育である。 ぼやぼやしていると、見かけは大人だが頭がからっぽの"おとなもどき"ができあがる。 一般常識が欠如した…

スーパーバリュー越谷店 ヴィニャ・ペニャ750/12:333円(37円/アルコール) 5本

TOEIC試験

少々湿度高く、曇りの日であった。 北越谷:11:20 ↓(東武動物公園行) せんげん台:11:25→11:30 ↓(久喜行) 東武動物公園:11:40 ↓(徒歩) 12:00試験場到着 リスニング時、試験会場内の残響が大きくて、非常に聞き取りずらかった。 当該会場内の全員とはイコー…

燃料給油

いつものセルフ店「コーナンフリート・ルート4越谷SS」。 積算走行:19227km、今回走行354.9km 航続可能距離:45km 給油:26.15L 燃費:13.6km/L(表示:11.8km/L) 今回単価:154円/L・・・前回から2円/L安い 4,026円

半田亀裂

高性能チューナだが、左右とも出力がない。 当該機種は、経時で半田付け部に問題がでる・・・とのウェブ検索結果を得て、出力RCA端子を見ると・・・ 中心導体が半田亀裂状態であった。 写真は手直し後。 メーカはもちろん・・・

皐月の花

玄関横の皐月(サツキ)であるが、昨年(2013年)は外れ年であった。 今年は、これでも当たり年か・・・

元荒川河川敷で草刈開始

菜の花の後、その種が充実する頃となった。 元荒川河川敷であるが、今年は少々草刈場所が違うところから始まったようだ。

GPSアンテナフィーダの切り詰め

通常販売されているカーナビは汎用性を持たせるため、各種フィーダは十分余長を確保している。 それはそれで否定はしないのだが、軽自動車への実装では、あまりにも長すぎる。 実は、前日の時点では、長大な余長をグラヴボックスにたくし込んで見えなくして…

ミライースにカーナビ

ひょんなことから、HDDカーナビ:NV-HD830DTを入手。 早速、ミラ・イースに取付。 少々年式は古いが、8'画面と20GB容量は魅力。

ミライース・カーフィルム施工

ミライース・カーフィルム施工の第三弾で、助手席側後窓部を施工。 風が無かったので、スムーズに終わった。 全部施工後、後席に座ると、さすがに暗く感じる。 長男が置いていったカーフィルムは使いかけであったが、丁度うまい具合に使い終わった。

ムクドリが飛来

ムクドリが、物干し棒に突然飛来し、その下の芝生にぽんと降りた。 急いでカメラを引っ張り出し撮影。 なにやら、小虫を探している様子で、すぐに飛び去った。

腕時計、電池・バンド交換

DIY

2012.03/14に電池交換した腕時計だが、 「時計が動かん。」と言ってきた。 手持ちの、ダイソー電池「SR621SW」と交換。 さらに、2012.03/10に交換したバンドの寿命も尽きた状態であったので、交換。

ソファカバー

IKEAの二人掛けソファ「クニースリンゲ」であるが、表皮は、人工皮革:マイクロファイバ製である。 固有名称で言うと、世界的に著名なエクセーヌやさらにアルカンターラの流れを汲む材質である。 これは、スウェードのようなソフトな手触りであるが、取り外…

側溝のグレーチング清掃

DIY

久しぶりに側溝のグレーチング清掃をした。

トイレ用LED電球の試装着

トイレ電球(40W、E17口金)が切れたときの用意として、購入。 864円。 アイリスオーヤマのLDA4L-H-E17-V2 4.3W、240ルーメン。 写真、上が電球で下がLED。 ややLEDが明るく写っているが、 実際の目には、LEDの方が若干、暗く感じる。 今のが切れたら交換する…

つるバラ「ロザンナ」

つるバラ「ロザンナ」が毎年この時期に咲く。 新緑にローズ色が良く映える。

ミライース・カーフィルム施工

ミライース・カーフィルム施工の第二弾であるが、運転席側後部ドアの固定窓部を午前中可動窓部を午後に施工。 風が強い日だったので、少々てこずった。

スーパーバリュー越谷店 剛烈富永酒造店 五穀万作祭4000/25:1,585円(15.9円/アルコール)

エア・ハラチ・ライトの修理

DIY

2011.02/04に紹介した、1995年に購入したエア・ハラチ・ライトであるが、大事に履いているので、まだまだ現役である。 が、最近歩いていると、なにやらバクバク感が出てきたので、見たら・・・ これは大変。 残留接着剤をペイントうすめ液で除去して清掃後、…

椅子の処分

DIY

2階で家人が使用していた椅子だが、酷使が祟って、接合部が解けてきた。 一度、水性ボンドで修理したが、また「バキッ」としたという・・・ 最近、越谷市リサイクルプラザで後継椅子を入手したきたこともあり、思い切って処分することとした。 この写真をも…

ラッチ錠再々々々調整

DIY

毎年、大型連休頃になると、玄関錠ラッチの引っかかりが発生する。 前回調整は、2013.05/03であった。 今回も前回同様に、カム部との接触部のRを微調整し、あたりが滑らかになるようにした 写真では違いが分からない。 このような調整は、ほんの少しづつが鉄…

丸鋸の整備

DIY

ジャッキを床下に挿入するときの木製枕を作るために、久々にブラック&デッカーの丸のこ7300-03を出した。 が、刃が回転しない。 接触ブラシ部を開けると、木屑が一杯詰まっていた。 清掃し、整流子の接触不良を解消して機能復活。 何しろ独身時代に購入した…

床下に潜り、ジャッキをセット

以前から、一階リビングの床の一部の硬度が低下している箇所があることに気づいていた。 床下からその部分を支えたらどうか・・・と思いついた。 具体的にはジャッキをベタ基礎から根太間に挿入する・・・というもの。 ジャッキが入手できたので、早速床下収…

風呂マット清掃

DIY

寒い時期は重宝する風呂マットだが、おおよそ大型連休時期には、もういいかな・・・ という感じの季節となる。 使用しなくなる前に、こびりついた汚れを落とす。 ここでの出番は「ネオナイス」 塩酸が雑菌の細胞膜を破壊するので、効率的に清掃が可能になる。

満月状態で沈む月

2013.5/2に撮影したほぼ同じ状態の太陽である。 数少ない撮影チャンス。 前回は、撮影後の処理が変になったが、今回は比較的まともな描写になった。

緑萌える

2014.04/05から、約一ヶ月経った。 もう、菜の花もほぼ終わり。菜種の肥える時期となる。 継続3399日で、ページビュー数84万を記録したようだ。