家屋

積雪対策終了

今年は、本格的な降雪は一回だけだった。 3月に入り、啓蟄も過ぎたので、針金を撤去。

針金方式:若干の効果

さて、夜半に雨音は静かになったので、雪になったと分かった。 今年は、ダブル布設の効果は少しはあったようだ。 下部の枝は未救済なので垂れている。

積雪対策

今の時期、低気圧が接近するとそれに伴う降雪の天気予報が出る。 前年は、近辺で本格的な積雪はなかった。 近年は、暖冬傾向であるが、事前に針金を張った。 今年は、ダブル布設とした。 ほとんど、気休め・・・とは思うが・・・

ガス台交換

リンナイのRBG-30Bから、 ノーリツのN3S01PWASMSTE(60cm)「シャンパンクリア」に交換された。 写真はオプションの全面補助ゴトクDP0138を装着している。 旧来品は、何も考えなくともガスが着火し使えたが、 今度は、取説が82ページに亘っている。 10:00に交…

ガスコンロ台の交換

2015.10/19に点火したガスコンロ台の交換の件だが、細々燃えている。 10月25日に、件の住設機器展示会に行ってきた。 目玉商品として、ノーリツのプログレN3S01PWAS4BRE(60cm)を、5台、 156,600円(交換・処分・税込)で売り出していた。 その色は、「トリュフ…

抵当権抹消手続

書類の準備ができたので、法務局支所に出向いた。 慣れないことでもあり、何かあって出直しになることも予想されたので、8時35分頃到着。 窓口内に年若いお嬢さんがいたので、 「抵当権抹消の手続きに来たんですが」 というと、 「一般の方ですか?」 と問わ…

ガス台

LPガス会社から、 使用中のガス機器が10年経過しているので、今度開催される住設機器展示会に来場して契約したら、2,000円割引しましょう・・・ という内容の葉書が来た。 現状は、新築時装備のリンナイのRBG-30Bを使用中である。 http://tenn.air-nifty.com…

抵当権抹消登記申請書を準備

普通の生活をおくる人間にとって、このような手続きは、一生の間に何回もないだろう。 普段使う言葉からしたら、難解な用語が一杯だ。 そのようなニッチに司法書士が生活できる要素がある。 しかし、最近はウェブ検索で、先達者の体験談が公開されているので…

デンソーのプラズマクラスター25000

デンソーのプラズマクラスター25000。 長男がくれた。 本来は、車載用だが、クルマに変なニオイはない。 電源がDC12Vなのだが、たまたまSONYのAC-K10があった。 ニオイが気になる(と思われる)個室内に装備した。 取説によると、8時間で自動停止するというこ…

積雪対策終了

結局、今年は近辺で本格的な積雪はなかった。 積雪対策で巡らせた針金を撤去。

降雪対策

南岸低気圧が通過するとそれに伴う降雪の天気予報が出る。 前年はプラチェーンで失敗したので、今年は事前に針金を張った。 さて、どうなるか・・・と思っているが・・・ 今年はなかなか降らない。

2階外部の雨樋固定部の木部の塗装が劣化

2011年に外壁塗装工事をしている。 2階外部の雨樋固定部の木部の塗装が劣化していることに最近気づいた。 これは、近々なんとかしなければ・・・

点検は、仕事の手始め

住宅保守会社から、「22年点検」の案内が届いた。 昨年は、21年点検。 たしか住宅入居時の保障規定では、一度でも点検を受けなかったらそれ以降の案内はしない・・・ とあったように思う。 〜20年を経過するまでは、5年毎であった。 それを過ぎたら、(とた…

点検案内状

床下に潜り、ジャッキをセット

以前から、一階リビングの床の一部の硬度が低下している箇所があることに気づいていた。 床下からその部分を支えたらどうか・・・と思いついた。 具体的にはジャッキをベタ基礎から根太間に挿入する・・・というもの。 ジャッキが入手できたので、早速床下収…

イケア新三郷店

二人掛けソファを購入しようと、思い立った。 島忠では、セールで39,800円の品が29,800円とかで、見に行った。 2人掛けソファー クラリネ(IV) 巾154×奥行88×高さ98cm いまいち、ピンと来ず、ニトリへ。 そこでは、 2人用ソファ(Nキャッツ1 PU BE):25,612円…

事前針金方式の失敗

毎年、毎度、降雪時に植木に積もった雪の重みで枝が枝垂れる。 今回事前にプラチェーンを周囲に廻らして事前対策とした・・・心算だったが・・・ 見事に、失敗した。 やはり、剪定が本命の対策であると、実感。 ソチオリンピック開会式所感 ・会場全員に配ら…

フロフタの更新

長年使用していたフロフタの見た目が悪化していた。 子供の背丈と同じで、毎日少しずつ変化するものは、日常気づかない。 ある日、違う観点から眺めると、変化していた「それ」に驚く。 殺菌洗浄を行うには、面積が広く効果にも疑問があったところに、 スー…

水道メータ交換

水道企業団手配の業者のお兄さんがやってきて、 「7年毎の交換の周期です」 と、いうことで、交換して下さった。 今度は、東京オリンピックが開催される年だ。 7年後、このページを見ることはあるのだろうか・・・

保険の支払条件

少々気になって、調べた。 家屋の火災保険では、支払条件内に、 「風災・雹害・雪害による20万円以上の損害」 とあり、契約中の任意自動車保険では、 「火災・爆発、台風・たつ巻、落書・いたずら、物の飛来・落下、その他偶然な事故」 とあった。 そもそ…

住宅点検

住宅保守会社の保守点検日。 別段、不具合はなかった。 今年は、アシナガバチの巣(2012.7/30)もなく、つつがなく終了した。 台所床下収納部周辺の木材水分量:15%とのこと。 シロアリ駆除を進められた。 終了後、アンケート記入を依頼されたが、目の前に居…

側溝のグレーチング清掃

側溝でも、いわゆる「グレーチング」の部分は底が他の部分よりも深い。 必然的に、堆積物が多くなっている。 ミミズ、ヤスデ、ダンゴムシらが居たが、お引取りを頂いた。

側溝を除染

家屋の側溝の清掃を永らく実施していない。 昨今の福島県で発生した環境影響もあり、浚渫をした。 泥濘物内に、微量でも環境悪変化物質が降下して蓄積していることも考えられる。 一度にすると腰を痛めるので、小区切り毎に進めるつもり。

敷地基礎とU型側溝の隙間塞ぎ

敷地基礎とU型側溝の隙間であるが、新築当初はモルタルで処理がなされていた。 その後の経時と(何回かあった)地震の影響(?)で隙間が拡大し、泥が詰まるようになった。 植物が生えて、見栄えが良くないことから、隙間塞ぎ(コーキング)を施した。 スーパービ…

住宅点検という名の商売開拓手段

住宅保守会社から、「21年点検」の案内が届いた。 いままでの住宅点検周期は、10年を超えたら、15年そして20年点検・・・であったように覚えている。 なんと中途半端な・・・ と、思ったところで、これは新たな商売開拓手段であろうと思い至った。 家屋も20…

植木が枯れた

植木(ヒバ?)の一本の樹勢が低下し、枯れてしまった。 しかたがないので、撤去した。 年輪の中にスが入っていた。

つるバラ「ロザンナ」

バラアーチの上に、今年も綺麗に咲いた。 昨日は暖かだったが、今日は風がやや強く肌寒い感じだ。

台所三角コーナー

台所の三角コーナーが、もうだめ・・・という状況になって久しい。 たしか独身一人暮らし開始時からの品なので、もうよかろう・・・と、 ダイソーで購入。

アシナガバチの巣

住宅保守会社の保守点検時に、点検員が脚長蜂の巣に遭遇したことから、発見。 点検員が左腕を刺された。 写真撮影後、お引取りを頂いた。

つるバラ「ロザンナ」

今は無き松原団地のドイトで苗を購入した、つるバラの「ロザンナ」である。 植えたのは、たしか、引越しした年であったから、かれこれ20年が経ったことになる。 今年は、例年に増して見事に咲いた。 年々歳々花相似 歳々年々人不同