埼玉県立 川の博物館他

f:id:fourvalley:20210525104538j:plain

梅雨の奔りの中休みを利用して、再び県の西方に向かった。
前回、長瀞の埼玉県立自然の博物館に向かう途中に「埼玉県立 川の博物館」の標識があるのを見つけた。
当日の帰途は山越えをしたので寄れなかった。
川博入場料:410円←内容に比して高い(埼玉県立自然の博物館は、200円で十分見ごたえがあった)
特に、館内音響環境が悪く、壁面に反響してアナウンスが明瞭に聞こえない。

f:id:fourvalley:20210525102932j:plain

「鉄砲堤実演イベント」を観覧したが、小学生ならば早々に(よく聞こえないので)飽きてしまうだろう・・・という感じ。
如何にも“予算内で設備を作りました”・・・後は知りません・・・というのが見え見え。
館内案内人にPAがダメだというと「よくそのように言われます」とのこと。
心に響かない案内で、博物館員は満足しているのだろうか?
お役所仕事なので、言われたように喋ります・・・だけで感性が錆びついている・・・感を持った。

帰途、
坂戸市立歴史民俗資料館

f:id:fourvalley:20210525120108j:plain

・・・建物は旧勝呂小学校校舎を利用

桶川市歴史民俗資料館

f:id:fourvalley:20210525125150j:plain

・・・建物は現代建築
に立ち寄った。