旅行

西に・・・

以前から予定があった同期会のため出発。05:40 北越谷 準急・中央林間行06:30 大手町06:37 大手町 東京メトロ丸ノ内線06:56 新宿(東京メトロ):556円 07:50 バスタ新宿 高速バス(オリオンバス)09:00 横浜青葉ICから海老名SAまで事故渋滞・30分遅延 休憩:静…

こんなところにピコリーノ

テレビ朝日の深夜番組「タモリ倶楽部」で、株式会社サンポールの「ピコリーノ(小鳥付車止め)」が取り上げられていた。 そういえば、どこかで見たことがある・・・ ストリートビューでは、撮影地点的に丁度死角になっている。

国立西洋美術館

ひょんなことから国立西洋美術館で開催中の企画展示「自然と人間のダイアローグ」展の招待券を頂いたので、出向いた。1年半間ほど建物補修のため閉館していたようだ。 開館当時のレイアウトに復することを目的としているようだ。以前家族連れで来たときは、…

東京都美術館

ひょんなことから東京都美術館で開催中の企画展示「スコットランド国立美術館・美の巨匠たち」展の招待券を頂いたので、出向いた。定番写真 スコットランドよりも、イングランド(ロンドン)の方が絵画収集に長けていた・・・という印象。お堅い画風の収集作品…

国立歴史民俗博物館

ひょんなことから国立歴史民俗博国立物館で開催中の企画展示「中世武士団」の招待券を頂いたので、出向いた。前回は、確か2019年だったので、3年ぶりということになる。中世武士が如何にして領地を納めていたか・・・という展示。事例は、石見・肥前・越後の…

浜土産

浜松潮見坂海岸で拾った小石。

浜松

実に久しぶりに遠出。JR線:東京都区内~浜松まで各駅停車の旅。 好天下、鉄道の旅は快適だった。

美術館のスズメ

博物館(東洋館)の入口横の休憩所に座ると、雀が寄ってきて「チュンチュン」囀る。どうやら、オコボレ頂戴が習性になっているのだろう。テーブル上にも来たが、ブレていたのでボツ。 住まいの近所ではとてもその距離には来ない。同様の経験は、パリのルーブル…

空也上人と六波羅蜜寺

ひょんなことから無料鑑賞券を頂き、東京国立博物館で開催中の特別展に。電車に乗るのは、ほぼ3年ぶり。北越谷駅ホームドアが設置されていた・・・ 六波羅蜜寺には、神戸に住んでいた頃、京都見物のついでに寄ろうとしたことがある。その時は、受付であしら…

埼玉県立 川の博物館他

梅雨の奔りの中休みを利用して、再び県の西方に向かった。前回、長瀞の埼玉県立自然の博物館に向かう途中に「埼玉県立 川の博物館」の標識があるのを見つけた。当日の帰途は山越えをしたので寄れなかった。川博入場料:410円←内容に比して高い(埼玉県立自然…

埼玉県立自然の博物館

ブラタモリ・長瀞編で俄然興味を持ったことから、訪問。高速道路:1,890円で、往の1時間が節約できる。 鳥瞰模型で見ると、長瀞~秩父が盆地になっていることが確認できる。石灰質が地殻変動で露出している、特異な地形。 謎の海獣「パレオパラドキシア」の…

ヨーロッパの印象

1974年夏、ダイヤモンド・ビッグ社が主催した「ダイヤモンドスチューデントツァー」の「ヨーロッパ自由滞在コース」に参加したことは、弊ブログの初年度の2005年に記し、旅行日記も公開している。当該旅行終了後、感想文募集があり、応募したら掲載され小冊…

工業技術博物館

東武動物公園駅間近の日本工業大学構内にある博物館。大学へはTOEIC試験で3回ほど電車で来たことがあるが、博物館は初めて。館内は撮影禁止。うすら寒い展示場に一歩入ると、工作機械類の鉄と油の香りが漂う。設備更新等で使用しなくなったものを会社から譲…

JAXA筑波宇宙センター

「つくば」といえば、ここ。前回行った時に忘れていた。「はやぶさ」と「はやぶさ2」のスケール感の差を実感できる。衛星本体に被せている金色のフォイルの構造がよく分かった。帰途、前回解像できなかった「孀婦岩」の撮影のみの目的で、「地図と測量の科学…

地図と測量の科学館

さて、つくば迄来たら欠かせないのが、「地図と測量の科学館」国土地理院が運営する「地図専門」の博物館である。 屋外展示「地球ひろば」は、20万分の1地勢図を立体的にセラミックタイルで再現した球体模型。 豆南諸島のベヨネーズ列岩及び須美寿島並びに鳥…

地質標本館

つくば市の産業技術総合研究所の敷地内にある「地質標本館」に行った。雨が残り、正面玄関は暗くなった。 売り物の日本列島の立体地質図はなかなか良かったが、小笠原島嶼部のスポット部がずれている。要調整。 ラティメリア・カルムナエだが、学名のラテン…

国立歴史民俗博物館

ひょんなことから国立歴史民俗博国立物館で開催中の「ハワイ 日本人移民の150年と憧れの島のなりたち」の招待券を頂いたので、出向いた。前回は、確か1992年だったので、27年ぶりということになる。 ハワイ関連で昼食は「ロコモコ丼」1,230円 特別展の展示内…

坂東市立資料館

別名:坂東郷土館ミューズ何故変な“別名”を付与するか疑問が残るが、近隣の博物館巡りの一環で茨城県に。小ぢんまりした郷土歴史展示施設で、すぐに見終わる。坂東・猿島近隣の方々には、土地勘があるので、過去の歴史的展開・出来事はなじみ深いだろうが、…

境町歴史民俗資料館

千葉県を掠めて茨城県西方にある境町歴史民俗資料館に。こぢんまりとした佇まいで、当該施設近隣の主に近世の歴史的な民俗的資料を展示している。

千葉県立中央博物館

流石、首都圏隣接県の沽券にかかわる千葉中央博物館。展示内容はなかなか見応えがあるものだった。しかし、千葉県といえば忘れてならないのが「成田空港」。国際交通の要衝として、千葉の歴史を語る上では欠かせなく、あれば大変生き生きとした展示になるも…

千葉県立現代産業科学館

小春日和、ふと思い立って、千葉県立現代産業科学館に。国道298号線で市川市にアクセス。平日だったので、駐車場は0台。もちろん、中はガラガラ。展示内容は、よくある科学啓蒙物。博物館系は、古いモノを集めているところの方が面白く思えるようになってき…

東京モーターショー

東京モーターショー 実に何年ぶりかで、「東京モーターショー」に。少しでも人が少ないことを狙って、敢えて雨天の日にしたが・・・皆さん考えることは同じようで、雨そぼつる露天でシャトルバスを待つ身となった。

関宿城博物館訪問

千葉県北部の利根川と江戸川の分流部に位置する関宿城博物館。江戸川東遷の歴史と関宿の位置付け展示が興味深かった。中央に見える模擬城には、4階まで登ることができる。やや視界不良だが、「例の」TSTを望むことができた。

新大阪→東京(29日目)

昨日の徒歩(予定)地図 drive.google.com drive.google.com 宿泊:東横INN新大阪駅東口・・・ポイント行使で無料宿泊 帰途は、東海道本線各駅停車の旅。新大阪駅の窓口で「普通乗車券」のみを購入。8,750円。(07:13) 新大阪 07:26発、近江塩津行きの新快速。 …

高槻→新大阪(28日目)

旅行昨日の徒歩(予定)地図 drive.google.com drive.google.com 昨日の宿泊:高槻サンホテル・・・7,400円 当日の行程は、高槻(498k)から新大阪(515k)まで徒歩予定距離:20.4km最高地点:芥川左岸堤防・・・海抜14m徒歩実距離:25.2km(09:15-15:30)高槻市内に…

京都→高槻(27日目)

昨日の徒歩(予定)地図 drive.google.com drive.google.com 昨日の宿泊:サンタナゲストハウス京都・・・5,000円 当日の行程は、京都(476k)から高槻(498k)まで徒歩予定距離:25.4km最高地点:桂川左岸堤防・・・海抜22m徒歩実距離:28.6km(06:35-14:45)天候悪…

南草津→京都(26日目)

昨日の徒歩(予定)地図 drive.google.com drive.google.com 昨日の宿泊:東横INN琵琶湖線南草津駅西口・・・5,700円 当日の行程は、南草津(454k350m)から京都(476k)まで徒歩予定距離:32.0km最高地点:大津市逢坂1丁目・・・海抜172m徒歩実距離:34.7km(07:3…

近江八幡→南草津(25日目)

昨日の徒歩(予定)地図 drive.google.com drive.google.com 昨日の宿泊:近江八幡ステーションホテル・・・6,300円 当日の行程は、近江八幡(437k)から南草津(454k350m)まで徒歩予定距離:29.5km最高地点:草津市野路東3丁目・・・海抜119m徒歩実距離:32.3km…

彦根→近江八幡(24日目)

昨日の徒歩(予定)地図 drive.google.com drive.google.com 昨日の宿泊:ガーデンホテル大和 当日の行程は、彦根(414k)から近江八幡(437k)まで徒歩予定距離:30.2km最高地点:東近江市五個荘小幡町・・・海抜116m徒歩実距離:35.0km(07:00-16:10) ホテルから…

関ヶ原→彦根(23日目)左足のふくらはぎに疼痛が・・・

昨日の徒歩(予定)地図 drive.google.com drive.google.com 昨日の宿泊:サウンド・ロッヂ伊吹・・・5,300円 当日の行程は、関ヶ原(385k400m)から彦根(414k)まで徒歩予定距離:31.8km最高地点:米原市藤川・・・海抜238m徒歩実距離:35.0km(07:00-16:10)岐阜…