矢崎エナジーシステムの火災・都市ガス・CO警報器:YP-776
電源コードが切断され、捨てられていた。
有効期限:2026年2月、以内だったので、電源コードを再接続し、台所に設置。
SEIKOの5M23-7A60
20年ほど前に購入したAGSだが、内蔵キャパシタ容量抜けで不動となって死蔵していた。
新聞チラシに最低千円で買取:足立区の安心鑑定団・・・というのがあり、持参。
1,200円で引き取って頂いた。
満足。
エレコムのBTマウスM-BT20BBのホイール
使用中にホイール回転方向と逆側にホイールセンサが検知することが発生するようになった。
テフロンソールを剥すと、3ヵ所の弄り止めトライアングル穴小ネジがある。
当然、対応ドライバは所持しているので開けると、
ホイール軸に繊維状の汚れが付着していた。
爪楊枝で清掃。
後日のことを考慮して、手持ちの普通のプラス小ネジに交換しておいた。