昨日の徒歩(予定)地図
昨日の実ルート
昨日の宿泊:東横INN富士山三島駅・・・5,890円
当日の行程は、三島(111k)から新富士(135k)まで
徒歩予定距離:28.9km
最高地点:三島・・・海抜44m
徒歩実距離:34.2km(07:55-16:20)
三島から出発して、すぐ県道22号線:根方街道を、126k692mまで辿った。
事前に今回の徒歩旅のことを地元に詳しいO氏に言ったら、
「ぜひ、高尾山古墳に寄って下さい。」
と推奨された。その口コミがなかったら知らずに通り過ぎていたところだった・・・
情報を頂いたO氏に深く感謝。
で、その高尾山古墳がだが、都市計画道路で危うく潰されてしまうというぎりぎりのところにいるらしい。
(上記誤記あり・・・×:焼失、〇:消失)
出発前に調べたら、東国には珍しい前方後円墳であるという。
古代に遡る歴史的な史跡を近視的な観点から亡きモノにしてしてしまうと取り返しがつかない。
下写真は、その豪族の墳墓から望む富士の頂上付近
近隣の「沼津市明治資料館」も訪問した。確かに”明治”に嘘はなかった・・・が、
沼津市は、“明治”などという近視的な観点から、もっと古代の栄枯盛衰のカナメであった頃の方に視野を広げるべき・・・と感じた。
昼食は、街道バイパス沿いの「ほのぼの亭」(12:00)
桜の良い季節(13:05)
で、当日訪問の旧吉原基地局であるが、
基地局:吉原 富士市神谷(127k812m) 35.154944, 138.740351
ケータイ事業者アンテナがあったが、現在どこが運用しているかは、不明であった。
また、ここでも、JR〇〇の警備車がいた。
同じように話しかけて、相模原での遭遇時の写真をご覧に入れた。
これも、同様に撮影の許可は得ている。
当日、強風下で雲が無く、撮影人が三々五々展開していた。
真似をして一枚。
最右端UCCコービーの白色建物のすぐ左側に見える「白い縦線」のようなものが、旧吉原RS。
当日は、もう一か所、有名な「左富士」
街道が右に曲がっているため、京都方向の旅人が右側に見えていた富士山がこの地点だけ、左側に見える・・・というもの。説明版があるが周りは工場ばかりで風情に乏しい。