家電

トイレ用LED電球の試装着

トイレ電球(40W、E17口金)が切れたときの用意として、購入。 864円。 アイリスオーヤマのLDA4L-H-E17-V2 4.3W、240ルーメン。 写真、上が電球で下がLED。 ややLEDが明るく写っているが、 実際の目には、LEDの方が若干、暗く感じる。 今のが切れたら交換する…

初めてのLED電球

上写真は、リビング北側のヤマギワのペンダント照明に通常装着している電球100Wをノジマが販売した製品名 ELSONIC(エルソニック)LED電球が安かったので。仮装着してみたところである。 製品仕様は、 型番:E-FLA5L1 定格消費電力:5.2W 全光束:300lm/ 20W形…

電球型蛍光灯不点灯で交換

2012.05/23に交換したオーム電機EFD12EL/12F(S)が不点灯になった。 公称寿命10,000時間製品であるが、 1年8ヶ月半程度(626日)の寿命であった。 毎日平均5時間点灯すると仮定すると、約3,130時間の実寿命となる。 ということは、公称寿命の3分の一程度であっ…

互換電動歯ブラシ

毎日の使用するなかで、青色ブラシが白くなると、交換を促すサインとなる。 で、交換用を物色したが、まるでインクジェットプリンタの商売モデルのように、消耗品の価格が高く設定されている。 普通に購入しようとすると、一本が五百円程度になる計算だ。 こ…

RECBOXのバージョンアップ

そういえば、RECBOXのLED表示が新バージョンがあることを知らせていた。 1.52→1.54に版数が上がった。

温水洗浄便座の人体センサの電池切れ

夜中にトイレに起きた時、温水洗浄便座の人体センサの電池切れランプが点滅しているのに気づいた。 朝になり、点灯中の電池切れランプを撮影しようとしたが、既に消灯していた。 この温水洗浄便座CH793は、2009.4/29に購入し、2009.5/2に取り付けて頂いてい…

最新型の液晶TVの電気代

現在のTVの仕様は、 37ZV500(2008年) 定格動作時消費電流(リモコン待機時):234W (0.3W) 年間消費電力量:172kWh/年・・・3,784円/年 ※電気料金単価:22円とする となっている。 最新の39S7-S(2013年)では、 定格動作時消費電流(リモコン待機時)94W(…

冷蔵庫、入れ替え

ついに新冷蔵庫の到着の日(左:旧、右:新)。 前回搬入日は不在で、庭側から搬入したと聞いている。 MR-G50NEは745×699mm(幅×奥行)で、MR-JX52Wは650×699mm(幅×奥行)である。 当時は大きいほうが搬入できたので、今回も問題なく搬出できると思って経路の概…

三菱電機MR-JX52W購入

コジマ越谷店で、三菱電機MR-JX52Wに、138,000の価格が付いていた。 ケーズデンキ越谷店に回った。 久しぶりに行ったが、いつも、相手をしてくれていたAさんが見当たらない。 聞くと、野田泉店に異動したとのこと。 価格を聞いたが、対抗できない・・・とい…

冷蔵庫、電気料金の実際との乖離

現在は、2004年製の三菱電機MR-G50NEを使用中である。 カタログでの年間消費電力量は、240kWhとなっている。 家庭用電気冷蔵庫の実消費電力量が現実と乖離していることが問題となって、2006年にJISが改正されている。 一概には言えないが、仮に乖離を4倍と仮…

電球型蛍光灯不点灯で交換

2012.7/25に交換したOHM電機のEFD12EL/12F(S)であるが、不点灯になった。 同等品は、2013.2/17に、1年3ヶ月半程度の寿命であったと記している。 本品は1年間も保たなかった。 外箱には仕様として、 全光束:810ルーメン 定格入力電流:0.2A 定格寿命:10,000…

電球型蛍光灯不点灯で交換

OHM電機のEFD-12EL(S)を2011.11/1に交換したが、不点灯になった。 その前の日立製のものは、ほぼ6年間使用できた。 今回品は、1年3ヶ月半程度の寿命であったことになる。 この差異は、どこから出るのだろうか・・・

BS/CSアンテナへのオンデマンド給電

6分配器器から、2分配器に交換したことは、2012.11/23に記した。 ある日、ふと気づいた。 コンバータ供給電源アダプタは、24時間稼動しているが、必要なときだけ電源供給すれば、電気代節約になるのではなかろうか・・・と。 前回交換した分配の仕様は電流通…

替え電動歯ブラシ

PHLIPSのHX6024/05である。 アマゾンで、2,545円(送料込)。 近隣の家電店では、3,980円なので、通販価格に歯が立たない。

無駄な分配損の低減

各室にTV視聴用のRF端子が標準で装備されているが、現在では2部屋しか用途がない。 無駄な分配損を低減するため、6SPFCSからCD-2Wに交換した。 前後でさほど差異は見られなかった。

BS対応機器からBS/CS対応機器に交換

20年前では十分な仕様であったが、現在の外的環境には即していなかった機器を交換した。 MS-M-7MとBS-B-14の組み合わせを、統合化されているCSB-C25に変更した。 設置場所である二階屋根裏に潜り込んでの作業となった。 季節的に暑くないのが幸い。 フィーダ…

BSアンテナ方向調整法

さて、BSアンテナであるが、方位・仰角を正確に調整することが必要である。 普通は、TV前に一人+BSアンテナ傍に一人を配し、大声で怒鳴る又は携帯電話等で話しながら、レベル最大に持っていくのだが・・・ 往々にして、意思疎通を欠き・・・お互いに不満を抱…

BS・CSアンテナ購入

ケーヨーデイツーのチラシに、BS・CSアンテナが、4,980円で出ていた。 現在使用中のものは、「BSアンテナ」なので、受信設計帯域幅が狭い。 最近は、高域まで放送波が拡張されているので、以前から気に掛けていた。 同種商品は枯れている部類であるため、な…

ジョーシンのサラダ油

10時開店だが、何時行くか。 今回は、先着300名ということで、数量は多いが、直前になると、クルマの行列に巻き込まれるおそれがある。 かといって、あまり前に行って並ぶのも時間つぶしをどうするか・・・が問題だ。 で、「攻略!英語リスニング」の未聴取…

ジョーシンで石鹸購入

10月20日にリニューアルするとのチラシが入った。 が、今回は業務の都合で行けない。 ジョーシンの同様のイベントには、毎回「しょうゆ1本」×2プレゼントを目指してクルマを駆けたものだが、残念だ。 唯一の救いは、21日の対象品は、「食用油1本」であること…

扇風機の内部清掃

やっと最近、扇風機の出番が少なくなった。 使用していると、保護ガードやファンに汚れが付着し、定期的に清掃はされているが、季節が終わった時期に内部清掃をしておくと安心である。 普段は見えないモータ筐体内部にホコリが積もっているのを見ると、定期…

電動歯ブラシの充電器のタイマ

電動歯ブラシの充電器は基本的に24時間通電となっている。 微小電力量消費だろうが、このご時世やはり気になる。 で、以前(2011.08/22)紹介したタイマTBC171をこちらに起用することにした。 タイマ自身の消費電力が云々・・・という意見は受け付けない(笑

電球型蛍光灯不点灯で交換

天井照明電球型蛍光灯に使用していたEFA22ELが不点灯となった。 あいにく、交換日付は記入していなかったので、不明である。 交換したのは、2011.8/7に購入したオーム電機製のEFD-12EL。 今回の交換で、電球型蛍光灯の機種が揃った。

電球型蛍光灯不点灯で交換

2006/6/11に交換したオーム電機EFSP12ELが切れた。 公称寿命6000時間製品であるが、 もうすぐ6年間に達せんとする(2175日)の寿命であった。 毎日平均5時間点灯すると仮定すると、10,875時間の実寿命となる。 であるので、寿命的には不満はない。 交換したの…

ジョーシンのしょうゆその4

前回、2011.5/29にあったジョーシンの新装開店セールでのおみやげ醤油。 今回も、浦和美園店からこしがや店に回ってそれぞれ頂いた。 浦和美園店:先着500名 こしがや店:先着100名 天気が良かったので、混んでいるかと思いきや、08:25から並んで浦和美園店…

60A→50A

アンペアブレーカのランクダウン 今年の春から住民が一名減になったことから、契約アンペアを1ランク下げることとした。 60A:1,638円/月 から、 50A:1,365円/月 に変更することで、273円/月の低減が可能になる。

温水洗浄便座CH793、リモコン電池切れ

夜中にトイレに起きた時、暖房便座を上げようとリモコンボタンを押したが反応しない。 リモコン蓋を開けると普段点灯するLEDランプが点かないので、電池切れと判断。 単三電池2本と交換。 この温水洗浄便座CH793は、2009.4/29に購入し、2009.5/2に取り付け…

L型排水継手

さて、引き取っていただいた洗濯機は、L型排水継手がついた状態のまま回収されてしまっていた。 実は、それは事前に回収しておかなければならないものであった。 新品が納入された後、L型継手が残置されていないことに気付き、ケーズデンキに電話した。 翌…

洗濯機故障・買替

朝、職場に着いたら、メールがきた。 「洗濯機故障! 脱水できん!」 シャープのES-D75Dで、2003年5月3日にケーズデンキで購入したもの。 最近、風呂水ポンプが不調で、9年間使ったし、もう寿命かね〜などと話していたのだ。 すわ、一大事。これは修理よりも…

松下電器、VHSビデオ機の生産を終了

パナソニックはVHSビデオ対応機の生産を終了した。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120210_511271.html 1983年、通信指令当直の大曽根さんが「ビデオを買った〜!」と言ったとき、一同騒然とした思い出がある。 VHSビデオデッキ、当時は30万円…