2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ペイントうすめ液

DIY

建デポPRO1.6L:786円この他にも、壁コーキング材:1,625円を支出。自力塗装作業は、完了した。一斗缶で、十分過ぎるほど塗れた。 ガルバ鋼板の工事費用:100万円を振込。壁塗りも外注していたら、更にどれくらい掛ったのか・・・

東京五輪切符申し込み

5月18日にネットで申し込みをした・・・と思っていたら、「カートに入れただけ」状態だったようだ。本登録完了通知が来たので、安心していた。その後、何かカートがどうのこうのとかいう連絡が来ていたが、よく分からず無視していた。すると、再び「カートが…

燃料給油

いつものセルフ店「コーナンフリート・ルート4越谷SS」。積算走行:15585km、今回走行373.3km航続可能距離:41km給油:24.74L積算アイドリングストップ節約燃料:48628mL積算アイドリングストップ時間:04:33:23燃費:15.1km/L(表示:14.3km/L)今回単価:1…

職人の誠意

今回の壁塗りに当たっては、前回の壁塗工事の細部をつぶさに観察する機会があった。表面から見えない部分において、写真のような箇所が散見された。過去にやった仕事の内容は厳然として残ることを知らなかったのか・・・そのときの塗装職人は、どんな気持ち…

UVプロテクト 4F クリヤ

DIY

ガルバ鋼板屋根工事が終わった。やっと、兼ねてから購入していた日本ペイントのサイディングボード用フッ素系外壁保護塗料を塗る段階となった。「4F」とは、別段4階のことではなくて、「4フッ化エチレン」の略称らしい。ひと塗りして、その差は歴然としてい…

陰謀の日本中世史

著:呉座 勇一角川新書(2018/03)対外貿易が赤字だから、関税を掛ければ、黒字化するだろう・・・と言う風に、世の中の出来事を単純化して考えることは、楽だ。しかし、現代社会では、各種の要素が相互に絡んでいるので、そんなに簡単に白黒を付けられるも…

西側切妻部対応

DIY

西側切妻部の対応写真 元状態 浮き塗装部剥離後 1回塗り 2回塗り コーキング処理後

河内屋春日部店ホワイトホース4L/40:4750円(29.7円/アルコール)トレモンテ赤3L/12:1291円(35.9円/アルコール)ギルビージン750/37.5 754円(26.8円/アルコール)スーパーバリュー 越谷店万作祭4L/25:1,615円(16.2円/アルコール)

養生シート

DIY

木部塗り時に、一応、新聞紙で簡易養生をしていたが、あまり効果がなかった。カインズホームに出掛けて1810mm×25mの塗装用養生シートを購入。378円。早速施工。 これで、ペンキ垂れを気にせずに塗装作業ができる。

グーグル ローカルガイド 反映されない

2019年3月下旬、「グーグル ローカルガイド」に登録した。徒歩旅行出発前に、近場の桜並木をTheta Vで撮影してアップ。ほどなく、レベルが付与された。この分では、旅行中に撮影した360度写真を貼れば一気にレベルアップ・・・かと思っていた。投稿写真・閲…

足場手直し

自力木部塗装中だが、2階西側のアクセスにおいて、足場のレイアウトが素人工作的に難があり、施工会社に連絡していた。昨夜来今年一番の低気圧で結構雨量があったが、午後小降りになった頃、足場会社から手直しに来て下さった。一段外側への足場を張り出し施…

軒天補修

DIY

屋根はガルバ鋼板で強化されるが、その下部の構造は従来踏襲となる。具体的には痛んだ「軒天」部をどうにかしたい。ということで、コーキング材を購入して雨天時の対応とすることとした。前日二度塗りした部位の隙間にも塗り込んだ。

木部2度塗り

DIY

前日に引き続き、木部に対し仕上げ塗り

木部下地処理

DIY

屋根はプロの職人の仕事だが、木部と壁部はこちらの仕事。屋根の切妻段差部の古塗料落としは、片手でしがみつき、片手でワイヤブラシでゴシゴシやった。塗装の段になって、片手は、塗料缶片手は、刷毛となると足場が必要。もちろん養生も・・・ということで…

ボンステップ

大塚製靴のボンステップである。当初は、「フィックスルーパー」という名称で例の「暮らしの手帳」誌で激賞されていたことで知った。これは、その後に今の「ボンステップ」に名称変更された後のもの。これは、履いていたら、靴本体と靴底にひび割れができて…

屋根途中経過

順調に工事が進んでいる。ストリートビューのアップ作業が一段落したので、本来工事の職人さんが来る前に、木部に対する事前準備を開始した。

グーグル ストリートビュー

東京~新大阪の徒歩旅行時には、THETA Vを携えて行った。行程計画時に、ストリートビュー未撮影区間がまだ結構あることに気づき、当該部を補完することができるのではないか、と考えたためである。そのために、例の「頭頂部にアタッチメントを取り付けたヘル…

屋根工事下地処理

ガルバ鋼板を貼る前に屋根を高圧水で洗浄し、その後下地処理を施していた。

DJI Osmo Pocketのファームウェアアップデイト

前回の「v01.06.00.20は、タイムスタンプ機能がデグレイドしたようで、v01.06.00.30はその部分の不具合修正らしい。タイムラプス撮影時に、撮影対象がどんどんドリフトしてしまう事象を改善してほしい。

エアコン配管ボロ隠し

エアコン更新時に、金をケチってオプションの「エアコン配管ダクト」を装着しなかった。 数年前の外壁塗装工事時に、パイプ部のテープ巻直しを施した。太陽の紫外線の威力は絶大で、配管部が最近ボロボロになってきていた。今回の屋根工事に伴い足場を組んだ…

帰途

行ったら、帰らなければならない。最近は、コンコース内にコンビニエンスストアがある時代だが、ローカル色豊かな駅弁に止めを刺す。(どこに行ったかの解答にも・・・) やはり時速2百何キロで走行中の車内からの撮影は難しい。 2019.05/03に大きく掲載した…

行事行動

10:00開始の場所に余裕を持っておきたいので、1時間前到着を目指した。事前のGoogleマップの示す所要時間は、約1時間だったので、08:00にレンタカー会社で手続きしたら、十分時間が余る・・・予定だった。で、事前予約最安のバジェットレンタカーで12時間4,2…

新幹線で西下

ある突発的な行事の知らせがあり、図らずも東海道新幹線に乗車することとなった。 平日午後の東京駅始発は、この程度。行程を反芻しながら・・・だが、速度が速すぎて、車上から狙ったものはほとんど撮影できない。 これは、愛知川のアユ養殖場。徒歩で傍ら…

ロザンナ

今年も、つるバラ「ロザンナ」が咲いた。大輪で見栄え良い。

工事開始

昨年の台風24号で、屋根の「ケラバ」が脱落したのが、10月。水災保険手続きをしたのが、11月。修理見積を各社に依頼したのが、12月。工事会社が決定したのが、年が改まった1月。冬場は、屋根工事不向きで暫く保留。春になって、工事会社から「4月にやりまし…

徒歩旅行決算

旅行中支払った各種出費のレシート類は、基本的に保存している。全体的な支出を計算すると、・宿泊費:165,768円・食費:49,894円・その他:19,526円・交通費:10,195円・合計:245,383円となった。(出発前に購入した衣料等の各種装備品は入っていない)金額…

徒歩旅行宿泊所の印象

・ ホテル タイムズイン24綱島(洋室)ツインルームが基本で、消耗品が2セットあり、便利 ・各所東横INN(洋室)ほとんど、同一仕様だが、開業が新しいほど改良されていることが分かる寝巻は2着確保すると、肌寒いときに便利無料朝食は、そこそこだが、…

2019年春時点での旧(空間波方式)東海道新幹線列車無線基地局まとめ

10連休中は、基本的にどこにも出かけず、弊ブログは手近なネタのアップで日々を過ごしている。内容がかなり周辺まで広がったところで、基本的な旅行目的のまとめをしていないことに気づいた。結果的に、「局舎:有,鉄塔:有」だったのは、7か所だった。「山…

朽車・名車・窮車・旧車

徒歩旅行中たまたま目にした「〇車」の写真。 新富士~興津間。朽ちたヨタハチ? 興津~静岡市間。これは名車の保存状態、良好。 関ケ原~彦根間。旧街道の車庫に、突然・・・ 京都~高槻間の自動車会社屋上に展示されている。 このクルマに関しては、かつて…

「日本国有鉄道」

ノスタルジイヤが今回の徒歩旅行で見つけた、昔の“日本国有鉄道”銘板。民営化後かなり徹底して表示が交換されているが、人間の業には限界があって、見落としがある。そこを救い上げるのが爺やの使命。 (この写真は既報)