ダイソーの噴霧器

f:id:fourvalley:20210407045942j:plain

Youtubeで、
ダイソーの園芸用噴霧器改造」
というのを見て、買ってきた。
園芸用として売られているものを改造して「泡噴射器」とするDIY映像が参考となった。

洗剤は、110円の中性洗剤。
同様の成分の製品が“カーシャンプー”という名称に変わると、価格は2倍以上になる。
ネットで検索すると、なにやら理屈を付けて台所用洗剤を使わせまいとする方向に持っていく記事が多い。
恐らく、「案件」とか業界寄りの立場(儲け重視)でそのように言っているのだろうと推定する。

しかし、ToutubeのDIY関連の映像にはなぜあんなに“音楽”を入れたがるのだろうか。
作者の目的は、工作技術の披露、であるのでBGM等の音楽は不要。
視聴者の目的は、工作技術の閲覧、であってBGMを聞くことでは無い。
視聴者は、能動的にその音楽を聞くために映像再生するのでは無い。
作者自身が映像内容に沿って作曲しているのではなく、当該“音楽”は半ば押しつけ。
こちらは、好きな音楽を好きな時に聞きたい、好きでもない音を押し付けて欲しくない。
対応策として「消音・字幕」にしているが往々にして“字幕”は文字起こしが正確ではない。
最近は、BGMが聞こえると即「興味なし」処理をしているので、見てもらうためには逆効果となっている。
求められているものは何か・・・ということを考えないのだろうか。

無駄なことをしない、すっきりしたチャンネルは、
・まーさんガレージ
・スグレモン自動車用品
・ハンターチャンネル