DIY

レンガコテ

DIY

「燃えないゴミ」の日に不要物を捨てに行ったら、金属部がドロだらけの煉瓦鏝が捨ててあった。柄の部分は綺麗だったので、保護。洗剤で汚れを除去し金属ブラシと砂ヤスリでざっと汚れを取り、サビキラーPROで表面処理。

和室のフスマのネジレ対応:建具屋の良心

和室の入口の襖は、安普請で、入居当初から上下の桟が平行ではなかった。2017.05/02のフスマ張替時に、上部桟の当たっている方に、定番の手持ち品「敷居スベリ」を貼って一応凌いでいた。最近、もう片方(上部反対側)が擦れて、木部が摩滅するようになったの…

バッフル再塗装

2020.12/28に取り外していたカースピーカのバッフル。黒色部の塗装に薄い部分があったので、重ね塗り。希望ナンバーの製作には2週間程度所要するとのことで、装着は未だ先。

ハンス・ウェグナーのワイ・チェア座面張替

DIY

前回2019.06/12に張替したYチェアだが、使用した紙紐は専用品ではないので、一定期間過ぎると伸びる。2020.09/10に購入していたダブルジェルクッションでごまかしていたが、座面の沈み込みが大きくなって、張替実施。2011.06/20に購入した紐100m巻きがまだ2…

カレンダーのぶらぶら止め

DIY

トイレの扉の内側にカレンダーを掛けている。扉の開け閉め時に、当然、目の前のカレンダーがブラブラする。何時までもぶらぶらしていて、目障りなので、小型磁石を仕込んでブラブラ防止策を施した。 写真の丸い方の内側に小型磁石を仕込んでいて、扉側に両面…

ラッチボルト調整

DIY

玄関錠のラッチボルトは開閉時以外は、所定位置まで飛び出しているのが定位だが、押下後、元の位置に「スッ」と飛び出しにくくなってきた。ラッチボルトとケーシング間には摩擦低減のために、2B鉛筆芯を擦り付けている。手で押し込むと飛び出し圧が弱くなっ…

フロートゴム玉交換

DIY

水洗トイレがちょろちょろ水漏れするようになった。ゴム製フロート部の磨耗が原因のようだ。前回は、2007.06/18に交換している。INAXの「取替用フロートゴム玉(大)」PK-TF10R-L年末でもあり、即入手可能な建デポプロ越谷店で、1,188円。

プラスチックの黄変部を漂白

DIY

酸素系漂白剤を用いることにより、黄変したプラスチックが白くなる・・・ということで、試行。冬場の弱い太陽光に含まれる紫外線でも、結構効果があるようだ。

ソーラーコントローラに陸軍端子を増設

ソーラーパネルに接続されたバッテリ12Vから5Vに変換するUSB端子は、コントローラ前面に設けた。やはり、素の12V出力もあれば、色々と応用が効く。後面に、手持ちの陸軍端子を増設。

野良猫の野〇対策、その後

DIY

その後の効果判定・ワイパブレード芯:気休め程度・グレーチング内の腐り落ち葉の忌避臭:太陽光で殺菌されて無臭化し効果なし一時期安寧であったが、最近大〇の存在を確認。 植木の枝が地面付近に張り出している処には去来していない様なので、・金属製メッ…

ソーラーコントローラの移設

冬場に入り、太陽光発電電力がバッテリに蓄える能力と監視カメラの消費電力のせめぎ会いギリギリを上下すると、監視カメラへの供給電圧も不安定になる。手元で手を入れられるようにソーラーパネルからのコードを延長して、屋内に持ってきた。

植木の剪定

南東にある棘のある木。F1種の柑橘類の実の中のタネを蒔いたら芽が出てきたので、此処に植え替えて20数年。顕性の裏返しの潜性遺伝子の発露で、今迄、花も実も咲いたことも実ったこともない。棘が長く太く、樹高が少々気になったので、小春日和の中、剪定し…

OMRONのHT-B471-W、充電台の整備

DIY

オムロンの電池式歯ブラシHT-B224-Wは、HT-B471-Wの充電台を本体置台として流用している。充電台型番:HT-B47CHは、電源接続はしていないが、不要の電源コードにホコリが溜まる。 ということで、充電台底を除去。基板は、レジンで充填されていた。 電源コー…

レコードプレーヤのゴム足増強

DIY

SONYのレコードプレーヤPS-V9900だが、純正のゴム足は、タッパが少々短くてメタルラックにプレーヤ本体が接触している。ということは、ノイズアイソレーションの観点から望ましくない。手持ちに丁度使えるゴム足があったので、屋上屋を重ねた。前 後 分かり…

ほくろを除去

左耳のすぐ前側にあるほくろが以前から気になっていた。寝返りで左側を下にすることが刺激となって大きくなっていた。ほくろ自身の内部に血液循環あり、手で摘んで引っ張ったら血が滲んできていた。指で触るとホクロ自体にも「触っている」感覚があり、無理…

メタルラック棚板

DIY

経時で錆が来たメタルラックをサビキラーPROで補修する作業はほぼ終わった。200g入りを必要の都度買い足したので、結局5個ほど購入したか・・・メタルラック内の収納物の棚卸も同時に行って、不要物を処分した。空間ができたのでラック棚が必要になり、最安…

タイプ0をタイプ2に

DIY

HT-B471用の替えブラシは、タイプ0で、まだ在庫がある。HT-B224用の替えブラシは、タイプ2。そこで、タイプ0替えブラシの切り欠きをヤスリで削って、タイプ2型のHT-B224に刺さるようにヤスリで削った。 少々隙間あるが、使用には問題ない。同一メーカ:オム…

手暗がり対策

DIY

LPレコードを回転面に装着するときの作法。1.盤面に直接手が触れないように、ケースから出し、両端を両手で保持する2.目で、レコード中央の穴からターンテーブル中央スピンドルを見る3.スピンドル上部から目を逸らさないようにしつつ、レコードを下していく4…

ビデオキャプチャUSBドングルのフタ

DIY

この類のUSBドングルのフタは、往々にして行方不明になる。事前の備えとして、フタをボールチェーンで括り付けにした。

4連ファン

DIY

アンプの直上にレコードプレイヤを置いている。アンプの終段から結構熱が上がるので、アンプ上の空間に右から左に向かって送風させることにした。定格12V品に対し、ディレイティング:6V供給とすることで、静音かつ熱影響低減が実現できた。

プレーヤ&アンプ移設

和室から持ってきた。LPレコードの臨場感。後、PCからBTでアンプのAUXに飛ばして手軽にも楽しみたい。

スピーカ移設

アンプに揃えて和室に設置していたスピーカも移設した。・JBL Control 1(ONE)・BOSE 101VM101VMの底面には取付ネジ穴があるが、Control 1には無い。結局、結束バンドで括り付けた。スタンド金具は手持ち品で組み立てた。震度5ではおそらく折損するだろうから…

芝生刈

DIY

直射日光がやっと刺さなくなったので、芝生刈。コードレスは便利。バッテリ装着中に誤って動作SWをONにしないように、気を付けた。

「押し釦落ち込み」の修理

DIY

あるポータブル機器。写真のように「押し釦ち込み」状態。 内部。正常ならば、表面押し釦が内部SWの上部中心部を押下する。 釦押下時に、内部側の突起がSW頭部正規位置から滑ってズレると「押し釦ち込み」状態になる。 釦の内部側の突起がSW頭部正規位置から…

電動歯ブラシHT-B471の電源釦部の修理

電源釦を支える軟質プラ部が使用により劣化したため透明テープを巻いていたが、釦自体を支えきれないほど崩壊した。 ドロドロになったところを取り除いて、薄いスポンジを用いて整形して取付。 再度テープを巻いた時、シワが入ったのでこの後貼り直し。

換気扇清掃

DIY

一年間以上、清掃間隔が空いてしまった。重曹をたっぷり振りかけると、脂分がペイスト状になり水で洗い流すことができる。

荷造り用テープ

DIY

荷造り用テープとしては、紙粘着テープを長らく使用してきた。今回、テープ保管時の省スペース性を考慮した。アイリスオーヤマ OPPテープ 48mm×50M OPT-5050:@103円・・・アマゾン

INAXの洗浄ハンドル「TF-10A」

DIY

アマゾンで、1,681円 「崩壊」の写真で分かるように、旧レバーのネジは固着していた。レンチで力任せでは、本体迄影響を及ぼしそうだったので、ディスクグラインダで削り、除去。ストッパ金属は、ぐすぐすに崩れてしまった。 取付は簡単。延長アタッチメント…

バッテリを売る

DIY

バッテリ2個で、6.3kg。春日部市の大喜貿易に持っていったら、90円呉れた。使用に応えられなくなると、交代するのは世の常。 今朝刊は、いつもより一時間程度遅く来た。何時もと同じ14版で変わりないけれど。

ソーラーコントローラ充電池交換

ソーラーパネル電源から監視カメラに電源供給し、充電池が放電した場合、電源アダプタからの給電に自動的に切り替わるようにしている。夜半にソーラコントローラからの電圧供給が停止するようになった。思えば、使用しているバッテリはBK500のときから流用し…