グーグル・マップス

米国地図&衛星写真サイト『グーグル・マップス』に衛星写真地図が追加になり、利便性が格段に向上した。
http://maps.google.com/
の右上の「Map-Satellite」をそれぞれクリックすると、瞬時に「地図」と「衛星写真」が切り替わる。
地図上では空白場所に「実際にある」ものを、即、対比視することができるのだ。
カリフォルニア州ビバリーヒルズのシュワちゃんの自宅であろうが、セントルイスゲートウェイアーチであろうが描写する素晴らしさだ。
残念ながら、ハワイは精細性に欠け、「日立の樹」を見ることはできない。
以前紹介した、「NASA World Wind」はCPUパワー(とメモリ)を結構必要とするが、こちらの方がずっと軽く動作する。
これは、米国内の表示に限るため、全世界を相手の衛星詳細写真では、まだ、「NASAWorld Wind」が優位性を保つ。
日本でも、国土地理院地図と国土交通省のウェブマッピングシステムが合体したサービスが欲しい。が、省庁の壁で難しい・・・のだろうな。