書評

羽田圭介、クルマを買う。

著:羽田 圭介集英社(2019/07)ISBN:9784087808759マスコミ出演で有名な芥川賞作家が、都内でクルマを購入するまでをドキュメンタリ風に週刊誌に連載した内容の単行本。イメージ的に持っていたクルマへの期待が、各種のクルマに試乗することで具体化し、自…

HOW TO BUILD A CAR

著:エイドリアン・ニューウェイ訳:水書健司監修:世良耕太三栄ISBN:9784779641602イギリス人で、アメリカのカートレースを皮切りに、F1車に進出し、マーチ(レイトンハウス)、ウィリアムズ、マクラーレン、レッドブルのレーシングカーを文字通り「デザイ…

電磁波とはなにか

-見えない波を見るために-著:後藤 尚久講談社ブルーバックス(1984年03月)ISBN:9784061181632 図は、p15「ある有名会社の入社試験問題」質問:図に示すように1本の電線に電流が流れたとき、この電線から電波が放射されることを中学生にもわかるように簡…

なぜ私は私であるのか

―神経科学が解き明かした意識の謎-著:アニル・セス訳:岸本 寛史青土社(2022/05発売)ISBN:9784791774661意識とは何か? 意識のある生き物にとって、その生き物であるを感じられるないかがある。p19それはコンピュータが如何に精巧になっても成し遂げられ…

「化学の歴史」が一冊でまるごとわかる

-化学はどのように生まれ、発展してきたのか-著:齋藤勝裕ベレ出版(2022年03月)ISBN:978-4-86064-684-4表紙にある本書の説明化学とは何か。その歴史を眺めてみることは、「世界の歴史」を見ることに似ている。古代の四元素説、五行説、原子論から錬金術を…

言語が違えば、世界も違って見えるわけ

著:ガイ・ドイッチャー訳:椋田 直子ハヤカワ文庫NF(2022年3月)ISBN:9784150505868イギリスの政治家ウィリアム・グラッドストンは、ホメロスおたくで、「ホメロスおよびホメロスの時代研究」の著者である。このことはウィキペディアには記されていない。…

ファシズムとロシア

著:マルレーヌ・ラリュエル訳:浜 由樹子東京堂出版(2022年03月)ISBN:9784490210644原著は2021年出版。 一番最初に、本書では、ロシアのファシズム・反ファシズムをめぐる論争をより広い文脈で検証する。そこではどんな反リベラル的あるいはポピュリズム…

白から黄色へ

-ヨーロッパ人の人種思想から見た「日本人」の発見 1300年~1735年-著:ロテム・コーネル訳:滝川 義人明石書店(2022年1月)ISBN:9784750352947本書は、人種と人種主義の起源と出所に関し、新規ではないにしても補足的に、全体像を提示しようとするもので…

世界史は化学でできている

-絶対に面白い化学入門-著:左巻 健男ダイヤモンド社(2021年02月)ISBN:9784478112724「科学」の分野の内の「化学」に定めて世界史を歴史的に概観した本。51冊もの参考文献から、各時代・各話題に沿った適切な内容を紹介している。 “例の”ブラウン運動に…

小さな大世界史

-アフリカから出発した人類の長い旅-著:ジェフリー・ブレイニー監訳:南塚 信吾ミネルヴァ書房(2017年09月)ISBN:9784623071401本書は、世界史の副読本に相当する。歴史的な偉人どーしたこーしたという正統的な世界史教科書とは、やや違った角度から、その…

一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書

-公立高校教師YouTuberが書いた-著:山崎 圭一SBクリエイティブ(2018年8月)本書の特長は、p17とp19に表されている。 ・一般的な教科書は、地域や年代が目まぐるしく変わる ・「ヨーロッパから現代まで」、すべてを数珠つなぎに! ・・・と言っても、そうい…

にっぽんセクシー歌謡史

著:馬飼野 元宏リットーミュージック(2021年05月)ISBN:9784845635160お色気歌謡またはエロ歌謡言い換えてセクシー歌謡と呼ばれてきたジャンルのレコードの歴史について、著者が実際に聞きこんで歴史に纏めた本。 ラジオから流れる各種の曲の中で、幼児には…

138億年宇宙の旅

著:クリストフ・ガルファール訳:塩原 通緒早川書房(2017/11)ISBN:9784152097231宇宙開闢以来、現在まで人間が理解している「宇宙」というものを、一般人でも理解できるように解説した本。数式は、一つだけ:E=MC2。図版も、一つだけ:アインシュタイン…

化石が語る生命の歴史、3分冊

11の化石・生命誕生を語る[古生代] 8つの化石・進化の謎を解く[中生代] 6つの化石・人類への道[新生代] 著:ドナルド・R・プロセロ訳:江口あとか築地書館(2018年4/5月)ISBN:9784806715566,9784806715573,9784806715580原著"the story of life in 25 foss…

「英国一家、日本を食べる」「英国一家、ますます日本を食べる」「英国一家、日本をおかわり」

著:マイケル・ブース亜紀書房(2013年4月)ISBN:9784750513041亜紀書房(2014年5月)ISBN:9784750514086KADOKAWA(2018年3月)ISBN:9784041038901いずれも、訳:寺西のぶ子男子二人の子供と一緒に来日した英国人4人が、その視点から日本の和食文化を著し…

あなたの知らない脳

―意識は傍観者である-著:デイヴィッド・イーグルマン訳:大田 直子ハヤカワ文庫NF(2016/9)ISBN:9784150504755 自分は自分で脳を含む前部を制御していると普通の人は思っている。しかそうでは無かったら・・・人間は直面する諸問題を解決するために、無意識…

千の顔をもつ英雄

著:ジョーゼフ・キャンベル訳:倉田 真木、斎藤 静代、関根 光宏ハヤカワ文庫 NF(2015/12)ISBN:9784150504526/9784150504533人類が古代からその自己統一性(アイデンティティ)として口承してきた、神話。著者は、その神話を世界中から収集し、一貫したパタ…

スペースインベーダーを創った男 西角友宏に聞く

聞き書き:フロラン・ゴルジュ訳:ミズキ・ゴルジュ徳間書店アンビット(2018/02)ISBN:97841986457931970年代が暮れる頃、同僚と職場旅行先の喫茶店に入った。同僚は、事前に両替した百円玉を袋に入れてジャラジャラさせて袋ヒモを片手に店に入っていく。…

誰が音楽をタダにした?

―巨大産業をぶっ潰した男たち-著:スティーヴン・ウィット訳:関 美和早川文庫(2018/3)ISBN:9784150505189音楽は、レコード盤で一般化したが、持ち運びに難があった。この欠点を克服するために、コンパクトカセット、CD、MD、MP3、ストリーミングと媒体が…

ブラック・スワン

―不確実性とリスクの本質-著:ナシーム・ニコラス・タレブ訳:望月衛ダイヤモンド社(2009年06月)ISBN:9784478001257/9784478008881原著は2007年、サブプライムローン問題に端を発する世界金融恐慌と時を同じくして世に出た。予想外の出来事に対して人間が如…

物理学図鑑

著:福江 純、福江 翼、福江 慧制作:WORKS+YTI オーム社(2021/12)ISBN:9784274227707本書表紙袖部解説:物理は字のごとく、物(もの)の理(ことわり)に関する学問です。 イラストを多用して「物理」をできるだけ分かりやすく解説した本。ニュートン力学から…

西洋美術史

―美術出版ライブラリー 歴史編-美術出版社(2021.12)監修:秋山聰・田中正之 ISBN:9784568389081今迄にどれくらいの“西洋美術史”の本が上梓されてきたのか。このことは「はじめに」にも、同種のものは『巷間にあふれている』とある。最新の知見を反映した本…

単位と法則大図鑑

-Newton大図鑑シリーズ-監修:和田純夫ニュートンプレス(2022年1月)ISBN:9784315524956普段使っている単位から宇宙の法則まで、単位と法則の世界を眺めるだけでも楽しめる本。科学の基本的な押さえどころを図解で解説している。大変分かりやすい。が、問題…

暗号【アトリビュート】で読み解く名画

-美術鑑賞がグッと楽しくなる!-監修:岡部昌幸世界文化社(2021年3月)ISBN:9784418212019絵画は、一発勝負なので、作者の思いを表現するために属性を示す事物:アトリビュートが書き加えることが多い。小道具、動物、自然状態がその典型であり、古典西洋…

人類の歴史をつくった17の大発見

-先史時代の名もなき天才たち-著:コーディー・キャシディー訳:梶山 あゆみ河出書房新社(2021.11)ISBN:9784309228372筆者が個人的に興味を持った、人類の「発明」について、それぞれの分野の専門家に聞いた内容を展開した本。現在得られる最新の情報を元…

大いなる聖戦

-第二次世界大戦全史-著:H・P・ウィルモット監訳:等松春夫国書刊行会(2018/09)ISBN:9784336062925/9784336062932戦争を遂行するのが国家で、戦闘を行うのは軍隊、そして戦いに直面するのが個々の人間である。(上巻p22)本書は、最初の二つに焦点を当て…

奇妙な同盟

-ルーズベルト、スターリン、チャーチルは、いかにしていかにして第二次大戦に勝ち、冷戦を始めたか-著:ジョナサン・フェンビー訳:河内隆弥藤原書店(2018/04)ISBN:9784865781618/9784865781625世界史Bの教科書では、この三巨頭はヤルタとポツダムでの…

世界史の発明

著:タミム・アンサーリー 訳:花田 知恵 河出書房新社(2021.10)ISBN:978-4-309-22832-7教科書の「世界史」では、ある地域の歴史を順次述べた後、また違う地域の歴史を(やや遡って)順次述べる・・・という形式となっている。主に、その時代の覇者の変遷が主…

世界史教科書内記述の疑問(その2)

山川出版「高校世界史B」2015年3月ISBN:9784634700321P126で、コロンブスは、今日のアメリカ大陸にも上陸したとの記述がある。 ウィキペディアでは、1498年5月、6隻の船で3度目の航海に出る。今度は南よりの航路をとり、現在のベネズエラのオリノコ川の河…

世界史教科書内記述の疑問

山川出版「世界史B」2015年3月ISBN:9784634700338P215で、フランス王フランソワ1世が、レオナルド・ダ・ヴィンチをパリに招待したとの記述がある。レオナルドの晩年は、ロワール川渓谷のアンボワーズ、クロ・リュセ城で過ごしている。セーヌ川流域のパリと…